8月は長崎県社会福祉協議会様の連続セミナー開催です

介護現場の排泄ケア実践ポイント研修会

高齢者施設・介護事業所の現場職員様向けに
8月3日、8月24日と2日間に渡り開催です。

どちらもオンライン対応となりましたので、残念ながら現地には行けないのですが
まるっとこの2日間で基本的にケアに必要なことを盛り込んでおります。

初めて参加される方にも少しでも楽しく
現場のあるあるを盛り込みながらお伝えしている内容は
下記のタイトルで構成されています。

【内容】
排泄のメカニズムや排泄ケアのポイントを学んだうえで、「排せつ支援加算」を理解し
一人ひとりの利用者に合った排泄ケアのためのアセスメントの方法について学びます。

1.排泄ケアの考え方と知っておきたいメカニズム
2.排泄障害の理解と対応方法 そもそも排泄障害って何?タイプと原因別課題
3.「排せつ支援加算」の理解 これまでの加算とどう変わった?
4.「排せつ支援計画」立案に向けたアセスメントのプロセス
5.「排せつ支援計画書」の作成方法
6.排泄日誌の読み解き方
ワーク②:排尿日誌から情報を整理しよう!(別紙あり)
7.排泄用品のいろは ~選択とアセスメント
8.こんな時どうする?  排泄ケアをチームで進めていくポイント

6時間でもギリギリ足りないくらいのボリュームです。
https://www.nagasaki-pref-shakyo.jp/kensyu/detail.php?key_id=1381

長崎の素敵な皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

PAGE TOP