神戸市社会福祉協議会 神戸市民福祉大学に登壇します

2022年内最後のオープン研修ご案内

先日
ホームページのお問い合わせに入ったメールには
「神戸市社会福祉協議会」の文字が・・・

介護福祉士課程の専門学校時代や、大学時代から
「社会福祉協議会」と聞くと
父も似たような職域だったからか
憧れに似た感情が湧いてきます。

神戸市の社会福祉協議会さんでは
研修の企画運営を行っているのが
市民福祉大学という部署になります。

この度、高齢者施設で働く職員の皆様へ向けて「排泄ケア」をテーマとした研修を企画しており、
是非大関様にご講義いただけないかと思いご連絡させていただきました。

神戸市民福祉大学 研修課 K様

こんな風にお仕事のご依頼を受けるのは
毎回飛び上がるくらい嬉しく
有り難い気持ちが溢れます。

そして、オファーをいただく度に
今の自分の最善を尽くすのですが
今回も資料を刷新しています。


今回は「五感を使ったアセスメント」のコンテンツを追加しました。

下手すると
私たち自分自身の「感覚」すら見えにくくなってる今

意識せずとも
ネットやスマホの画面から流れてくる情報にさらされ続けていると
自分の本当の気持ちすら分からなくなっていたり…
しませんか?

私たちの日常は、目に見えない力によって
大きな影響を受けています。

その大きなモノが「感情」なのですが
「感情が人生を左右している」ということは
見逃されがちです。

多くの人は「結果が感情を支配している」と
信じています。

実際は、感情が行動を支配し、思考を支配しています。
感情が、まわりに対してどういう態度を取るのかを
決めているんです。

その感情を決めるために私たちが使っている
「五感」はどう働きかけているのか

そして

ケアを考えていく中で
あの方が感じている感情を読み解くのも
「五感」を使ったアセスメントです。

自分の感情や感覚を見つめて
ケアに生かしていけるようにお伝えします。

その他の内容はこちら! 3時間あっという間です泣

・排泄ケアと身体面・精神面・QOL との関連
・「困った!」時に何から考える?課題抽出の見極め方
・排泄ケアの根拠となる情報の数値化と正常値との照合
・排泄障害って何?その原因・種類・症状と対応方法
・その人に合った排泄ケアを導く五感を使ったアセスメント
・こんな時どうする?〜おむつからの外漏れ〜
・こんな時どうする?〜これって便秘?下剤を減らしたい時に〜

募集は来週11月15日(火)まで

募集要項には、神戸市内の施設さん限定となっていますが
定員の40名様までは、エリア問わず神戸市以外の方もご参加可能です。

12月6日(火) 午後14:00-17:00
オンライン研修 参加費は3,000円です。


お時間合う方はぜひ、共に排泄ケアについて
学んでいく仲間になっていけたらとても嬉しいです!

ぜひご参加ご検討ください。

こちらが年内最後のオープンな研修になりそうです^^

詳細とお申し込みはこちらからどうぞ!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP